めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

野菜たっぷり、薄味減塩、適度に凝り性の家庭料理を紹介しています

今からでも間に合う梅仕事☆ 完熟梅でジュースをつくる

梅仕事、今年はしません!と書いたのですが。

お店で黄色く色づいた梅の実を見て、考えを変えました。

梅ジュース作りました!

 

ごめんなさい。完熟梅でつくりたくなっちゃったの☆

 

そして仕込み終わったのがこちら☆

左が基本のジュースで「梅+上白糖」。

右が「梅+氷砂糖+酢」のお酢を加えた梅サワー。

 

これは仕込んでから3日目の状態です。

当然ですけれど、お酢を加えた方がジュースがよく出ていますね。

 

でもね、両方とも3日目とは思えない、ジュースの出方でしょう! 

これには理由があるんです!

f:id:chimako-tsushin:20150624124225j:plain

 

梅の実を冷凍することで、短期間で、しかもたっぷりとジュースがとれる方法を紹介します。

 

基本の梅ジュース

材料

  • 梅    500g
  • 砂糖   梅の半量を目安に

 

作り方

  1. 梅をよく水洗いし、傷のあるものは取り除きます。
  2. 竹串でヘタの部分を取り除き、その窪みを布巾などでよく拭きます。あわせて布巾で梅全体をよく拭きます。(結構、汚れが付いているので丁寧に)
  3. 梅の実を保存袋などに入れ、冷凍庫に1晩入れて、冷凍します。冷凍することで、梅の実の細胞壁はいり、果汁が早くたくさん出るようになります。
  4. 翌日以降、消毒した容器に3の梅の実と砂糖を交互に入れて、いちばん上を砂糖でおおうようにします。
  5. 毎日瓶を上下に揺すり、梅が液体をかぶるようにしてください。完熟梅は発酵しやすいので、面倒でも必ず続けてください。
  6. 1週間後くらいから飲み始められます。この時、お砂糖が全部溶けていなくても大丈夫です。
  7. 冷暗所で保存して、梅の実がシワシワになったら取り除き、ジュースと実に分けて保存してください。遅くとも1ヶ月で梅の実は取り除いてください。

 

梅サワーを作るときは、4の段階でお酢を注いでください。

酢の量は、100〜200mlとかなり大雑把です。

 

面倒でも、瓶は毎日揺すってくださいね。

お砂糖を溶けやすくするのと、梅の実の発酵を遅らせる効果がありますから。

完熟梅は、青梅よりも発酵しやすいので瓶は毎日揺すって、梅が液体をかぶるようにしてください。

瓶を揺すってから写真を写したので、写りが悪くなってしまいました。。。

 

完熟梅は、今がちょうど季節です。

今年は出遅れた〜(泣)と思っていた方も、これがラストチャンス!

梅の実を冷凍して、梅ジュースを作ってみませんか?

 

完熟梅を使った梅ジュースは、青梅と比べてふくよかで華やかな香りがします。

そして出来るジュースもちょっと濃厚でどろっとした感じです。

水や炭酸水で5倍くらいに希釈すると、ちょうどよい味になると思います☆

 

では、また。

 http://food.blogmura.com/todayrecipe/