めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

野菜たっぷり、薄味減塩、適度に凝り性の家庭料理を紹介しています

丸鶏の白蒸し☆ お鍋ひとつで簡単、豪華、失敗知らず!

今日の夕食は、丸鶏の白蒸しにしました。

鶏肉はお箸で切れるくらい、ホロホロで柔らかく、しかも蒸し煮なのでしっとりとジューシー。

鍋底には、鶏から出た脂と出汁が金色に光っています。これが麺に絡めると美味しいのです!

そして、こんなに美味しいお料理が、塩だけで作れるなんて!夢のようでしょう?!

しかも、丸鶏ってお買い得なの。良いことづくめです。

今日のお料理はこちら。

f:id:chimako-tsushin:20150421225123j:plain

 

日曜日に食材の買い足しに出た時に、丸鶏に出会ってしまいまして。衝動的に買い込みまして、昨日蒸したのがこの鶏肉。

1kg少々と丸鶏としては小さめですが、我が家の小さい方の両手鍋にちょうどよいサイズでした。レシピはこんな感じです。

材料

  • 丸鶏  内蔵を抜いてあるもの 1羽
  • 塩   大さじ3〜4
  • 水   100cc 

f:id:chimako-tsushin:20150421225324j:plain

写真上段左と中央が、素材の状態。

上段右が、鍋に入れた状態。

 

作り方

  1. 鶏肉は、表面と内側を水でよく洗います。特に内側は、内蔵の残りなどを取り除き、よく洗います。
  2. 表面と内部を軽く拭いたら、塩を満遍なく摺り込みます。表の上面、裏面、内側に大さじ1ずつすり込みます。
  3. 塩をすり込んだら、鶏肉の形を整えます。手羽を逆向きにし、脚はクロスさせてタコ糸で縛ります。縛り方は、お肉屋さんのサイトなどで詳しく紹介されているので、そちらをご覧ください。
  4. 鶏がすっぽり入る鍋を用意して油少々を敷き、鶏肉を入れて水100ccを加えます。蓋をピッチリと閉めて沸騰するまでは中火、沸騰したらごくごく弱火にして90分間蒸し続けます。
  5. 鍋のふたに蒸気穴がある場合は、アルミホイルなどを使って、その穴をできるだけ塞ぐようにしてください。
  6. 途中で焦げ付くようなら、火を細めるか、水を注ぎ足して調整します。
  7. 90分経ったら完成です!

60分ほど常温でそのまま放置し、肉を休ませます。

休ませたあとの肉が、写真下段です。なんか写真が下手ですね。色が悪くておいしくなさそう。しくしく。

 

驚くほど簡単に完成するでしょう!

とにかく火を弱くして、焦げ付かせないように気をつければいいんです。調理らしい調理も要らず。見た目は豪華!

お肉はほっこりほろほろに柔らかくなっていて、しかもオーブンで焼き過ぎたときのようにパサパサにはならないの。

しかも、お鍋に残ったスープが美味!

こちらは〆のうどんです。あまりにスープが美味しいので、つけ麺にしてしまいました☆

f:id:chimako-tsushin:20150421225731j:plain

 

私ね、「簡単、手間なし、楽々」のお料理って、あまり信じていないのです。

もちろん不必要な手間は省きたいけれど、ある程度手間をかけないと料理は美味しくならないと思っているので。

でもね、これは心底、簡単です。しかも失敗の可能性がないの。ということで、お料理初心者の方々にもおススメします。

今日はその他のお料理は、ちょっと手を抜きました。

丸鶏の白蒸し蒸しキャベツ添え

金色スープの鶏つけ麺

サツマイモのクリームチーズサラダ☆

新タマネギのライタ☆

 

鶏肉が、半分くらい残っています。さて、どんな料理にして楽しみましょうか?

 

では、また。 

 

☆印の2品を含む、今週の作りおきは、こちらを見てくださいね。

 

chimako.hatenablog.com