めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

野菜たっぷり、薄味減塩、適度に凝り性の家庭料理を紹介しています

あんずジャム(アプリコットジャム) 失敗なしのレシピです!

こちらでは、6月下旬から7月初めまでの短い期間に、あんずが店先に並びます。

あんずは、ジャムにするととっても美味しいんです。

 

そこで、失敗しないレシピを考えました。

 

あんずジャム(アプリコットジャム)

f:id:chimako-tsushin:20150628232404j:plain

あんずジャム(アプリコットジャム)のレシピ 

材料

  • あんず
  • 砂糖   種を取ったあんずの重量の1/3

作り方

  1. あんずは水洗いをし、大きめのボウルの水に浸けて1晩おきます。
  2. 1晩おいたら、もう一度よく水洗いをし、あんずを半分に切ります。少し凹んだ線に沿ってぐるりと一周切り込みを入れ、ひねるようにすると、パカッと驚くほど簡単に実が2つに分かれます。
  3. 片側に残った種は、包丁の根元の部分で少し持ち上げるようにすると、こちらも驚くほど簡単に外れます。
  4. 半分に割ったあんずは鍋にならべ、上から砂糖をふりかけます。一段並べたら砂糖、また一段ならべて砂糖という順に重ねていきます。
  5. 上からお皿をかぶせて、冷蔵庫で1晩寝かせます。
  6. 翌朝には、あんずから水分が出てひたひたになっているので、火にかけて煮詰めていきます。 写真は火にかけ始めたところ。1晩置くと、これくらい水分が出てきます。

    f:id:chimako-tsushin:20150628232432j:plain

  7. 沸騰するまでは中火、沸騰してからは弱火にし、時々かき回しながら徐々に煮詰めていきます。鍋底が焦げ付かないように、まだゆるい段階でもヘラでキチンと底からかき混ぜてください。
  8. 煮詰まって、ヘラからぽとりと落ちるようになったら完成です。
  9. 消毒した密閉容器に入れ、他のジャムと同じように保存してください。

f:id:chimako-tsushin:20150628232624j:plain

 

この方法なら、焦げ付かせる心配がないので、失敗しません!

 

放置しておく時間はかかるけれど、灰汁があまり出ず、ジャムを焦げ付かせることがないのでおススメなんです。

 

よく紹介されている作り方は、

  • あんずを割って、
  • 半量のお砂糖を一緒にして、力一杯かき混ぜながら煮て、
  • 灰汁を何度も何度も取り除いて、
  • 途中で残りの半分を足して、更に煮詰める

こういう作り方です。

 

こうすると1日で出来上がるのですが、それはもう灰汁取りが大変でビックリするくらい。

そして焦がさないように、まだ堅いあんずを混ぜ続けるのが、大変!

ちょっと油断をすると、お鍋の角の方が少し焦げてきて、あら大変! ということになります。

 

そこで考えたのが、この方法!

時間はかかるけれど、実際に作業している時間は短くなり、却って手間がかかりません。

 

そして何よりも、失敗しないのがおススメの理由です。

 

あんずジャムは好きだけれど、ちょっと面倒で〜。と思っていた方、一度この方法で試してみませんか?

あんまり簡単で、驚きますよ。

 

では、また。