さつまいもとチーズのサラダ
こんばんは。
三連休初日を、読書とお散歩に費やしたちまこです。
連休初日のあひるごはん(ブランチのことです)は、ケーク・サレと作りおきお惣菜の盛り合わせです。
ケーク・サレ(イチジクのコンポート、クリームチーズ、枝豆など)
プレートは
さつまいもの蜜柑煮
さつまいもとチーズのサラダ
焼売
ブロッコリー
そして
イチジクジャム入りのヨーグルト
今日のレシピ紹介は、さつまいもとチーズのサラダにしました。
これは材料を揃えてしまえば、作り方はとても簡単ですよ。
さつまいもとチーズのサラダのレシピ
材料
- さつまいも 中1本
- チーズ 50g程度
- ヘーゼルナッツシロップ 大さじ4
- 黒胡椒 適宜
チーズは、個人的にはゴーダチーズがおススメですが、プロセスチーズでも美味しく出来ます。
作り方
- さつまいもは1cm角、チーズはそれよりやや小さい角切りにします。
- さつまいもを茹で、火が通ったらお湯を捨てて、粉ふきいも状態にします。
- 2が熱いうちにヘーゼルナッツシロップを加えて、満遍なく混ぜ合わせます。
- 3にチーズを加えて均一になるように混ぜ合わせ、最後に黒胡椒をかけて完成です!
このサラダ、ホントにピントが合いにくくて。。。
アップの写真がありません。ごめんなさい。
プレートの左にある、黄色っぽい塊がこのサラダです。
見た目は今一つですが、味は抜群においしいの☆
一口食べると、ヘーゼルナッツシロップの甘い香りと、さつまいもの甘味が口に広がります。
後から、チーズの塩味と旨味が広がってきます。
そして時々、黒胡椒のピリッとした刺激と、スッと鼻に抜ける香りが感じられる一品です。
マヨネーズをたっぷり使ったサラダは飽きて来たという方におススメです。
ただ一つ注意点は、ヘーゼルナッツシロップを使うこと!
こういうレシピだと、シロップが無いから蜂蜜にしました! という方が多いんですよね。。。
家庭料理なので、いつもは「ある材料でアレンジをどうぞ!」と言っていますが、この料理に限っては、おススメしません。
濃度のある蜂蜜と、さらっとしたヘーゼルナッツシロップでは、全く違う料理になってしまいます。
蜂蜜を使うなら、自分でシロップを作って香り付けをした方がよいと思います。
ということで、お休みの方もお仕事の方も、よい週末をお過ごしください。
では、また。
今日登場した作りおきお惣菜は、こちらに ↓