魚介・海産物
こんばんは。 今日は、一食で「1日に必要な野菜350g」が楽々食べられる献立の紹介です。 一食で野菜を350g 食べるって難しそうに感じるかもしれませんが、 いたって普通の食事で食べられてしまいます。 左手前から時計回りで、献立を紹介します。 さわらの粕…
今日は簡単更新です。 根菜いっぱいの献立をご覧ください。 ぶり大根 牛肉とザーサイと大根の蒸し物 小松菜と柑橘のおひたし 小エビの素焼き 煮て良し、蒸して良し。 大根は美味しくて、使いやすい野菜ですね。 では、また。 にほんブログ村
これは、急いでお料理を作らなくてはいけなかった日の記録です。 忙しい日は、中華! バンバンバン!!って材料をざっくりと切り、 バババッて火を通せば良いので、ぜ〜ったいにオススメです。 忙しい人こそ中華を学べ! これは、私がお料理初心者のみなさん…
とある日の夕食です。 生ものづくしです。 この日は何やらかんやらで疲れ果てて、手を抜きました。 でも、どうしても「くるくるスライサー」は使ってみたかった。というワガママで、こちらのラインナップになりました。 カツオのお刺身とカツオの漬け (くる…
お待たせしました! 今日は、夏の味覚「いか」と「茄子」を中華で食べるレシピの紹介です。 いかと茄子のクリームスープ煮 ははは、集合写真しかないので、ピントが甘い。 イカと茄子のクリームスープ煮のレシピ 材料 <具材> イカ 1杯 茄子 2本 (あればゆ…
三連休を、いかがお過ごしでしょうか? ちま家は、三連休でようやく一息。 残業や宴会で溜まってしまった家事と、庭木の手入れをしていました。 そんな連休中日の夕食が、こちら。 酔鶏 いかと茄子のクリームスープ煮 きくらげとトマトの卵炒め 水ナスの塩も…
今日紹介するのは、 なすとニシンの炊き合わせ 冷やしても、温かいままでも。どちらでも美味しくいただけます。 冷やしても美味しいので、作りおきにもなりますね。 ささっと20分くらいで完成するので、もう一品追加で!という時にも、便利です。 なすとニシ…
今日は、一味違うぶり大根。 中華風、オイスターソース味のぶり大根です。 ぶり大根 オイスターソース味 調味料を変えて、切り方を変えると、全然違ったお料理になるんですよ。 見た目も、ちょっとおしゃれでしょ⁈ ぶり大根 オイスターソース味のレシピ 材料…
今日は、「おいしい・速い・豪華」と三拍子そろったオススメ料理。 炒め物は、手早く作れる割に豪華に見えるのがいいですね。 ワタリガニのニンニク炒め 休前日の楽しみたっぷりニンニクを使って、旬のワタリガニに合わせました。 旬の夏野菜と一緒に、召し…
今日は、さっぱり爽やかな味付けのサラダです。 セロリスプラウトとひじきのサラダ 何だか早口言葉のような名前になってしまいました。 略すと「ひじきとセロリのサラダ」なのですが、それでは実情が伝わりませんねw 食物繊維たっぷりの「ひじき」 甘辛い味…
今日は、鮎の燻製です。 燻製の香りをまとった鮎を、野菜をふんだんに使ったラビゴットソースと一緒に召し上がれ〜♪ 鮎の燻製 ラビゴットソース ラビゴットソース(ラヴィゴットソース)は、野菜の角切りを入れたドレッシング。 簡単に作れて、野菜を無理な…
春から夏にかけてが旬の「鯛の子」を、ふっくらと薄味で炊き上げました。 今回は、食感が柔らかくて主張しすぎないカブと合わせました。 鯛の子とカブの炊き合わせ 鯛の子は、大きさもまちまちなので作り方はざっくりと紹介しておきますね。 鯛の子とカブの…
今日は、春の兆しを感じる献立にしました。 手前から時計回りに 甘鯛の兜汁 牛蒡の梅煮 自家製ナメタケと岩のりの和え物 豆あじの干物 食前酒 ブランデー入りりんごジュース 大きな大きな甘鯛のお頭が手に入ったので、兜汁を作りました。 魚と昆布出汁の旨味…
今日の夕食は、こちら。 鯖のブイヤベース フランス北部のブルターニュ風のブイヤベースです。 青魚と白い野菜を使うので、我が家では「白いブイヤベース」と呼んでいます。 お魚には、ワインビネガーのソースを合わせていただきます。 日本でよく見かけるブ…
今日の一品は、こちらの副菜。 菜の花とあさりのおひたし 実家の定番料理です。 2月から4月の上旬くらいまで、たびたび登場する副菜です。 材料 作りやすい量 菜の花 1束 あさり(殻付き) 30個程度 昆布出汁 練り芥子 小さじ山盛り1 醤油 小さじ1 作り方 菜の…
今日紹介するのは、鯖燻製のパイ包み焼き。 昨日紹介した鯖の燻製を、目先を変えたお料理にしてみました☆ パイ包みに使う燻製は作ってから1日置いて、香りが落ち着いたものがお勧めです。 鯖燻製のパイ包み焼き レシピはこちら。 材料 2人分 鯖の燻製 2切れ …
今日、紹介するのは久しぶりのお魚料理。 鯖の燻製 なぜか最近、魚屋さんで見かけることが多くなった鯖(さば)。 茨城県と静岡県での水揚げが多いとかで、東京では本当によく見かるようになりました。 その鯖を、ちょっと美味しくしたのが、本日の燻製。 フ…
今日は、体が温まって、胃にも穏やかな一品を。 日本酒にもぴったりの、ご馳走煮物です。 大根のカニ湯葉あんかけ 大根のおいしい季節になりましたね。 大根といえば、ぶり大根、イカ大根、豚バラ肉と大根の煮物。 こんなラインナップが、すぐに浮かびます。…
今日は、煮魚を紹介します。 金目鯛と玉葱の煮物 そう、先日紹介した金目鯛の残りを煮魚にしました。 甘味と旨味の詰まった金目鯛と、煮ると甘くなる玉葱の出会いをたのしむお料理です。 普通の煮魚とは違って、調味料はほとんど使いません。 素材そのものの…
急に寒くなってきましたね。 いよいよ冬到来! 今日は寒い冬におススメの、こちらです! 金目鯛のアラからとった、とろりとした出汁が決め手の鍋料理です。 金目鯛の洋野菜鍋 金目鯛のアラからとった、とろ〜りとした旨味の詰まったお出汁で、ゆ〜っくりと材…
ちょっとだけ冬らしくなってきましたね。 ようやくオーバーが欲しくなる気温になりました。 そんな今日、紹介するのはこちら! 長芋の牡蠣グラタン グラタンソースの中には、ぷっくりした牡蠣と長ネギがたっぷり☆ あっつあつを、冷ましながら召し上がれ〜☆ …
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 新年は、おめでたいお料理ではじめました。 鯛の塩竈焼き 小振りの鯛を、卵白を混ぜた塩で包み、オーブンで焼きました。 じっくり、焼く。 こんな風に40〜60分、オーブンで焼きます。 小…
そろそろお正月準備を始める〜! という方も多いと思います。 そこで今日は、 いくらの醤油漬け のレシピを紹介します。 こちらは、この夏紹介して大人気だった記事を再構成したものです。 いくら、美味しいですよね。それに赤くて綺麗ですね。 お料理の上に…
こんばんは。 家族が胃腸炎になりまして、大変なことになっている、ちま家です。 そこで今日は、胃腸炎や胃腸風邪(要するに、胃やお腹をこわしたときね)の 回復期におススメの料理を紹介します。 (一応、大人1名の人体実験済みです。) 回復期にお勧めの…
12月と言うのに、相変わらず暖かいですね。 ちょっと不思議な感覚です。 本日紹介するのも、海の幸を使った小鍋立てです。 冬といえば鍋、鍋と言えば蟹ですよね。そこで、 渡り蟹と白菜の小鍋立て 蟹と入っても、タラバガニや毛ガニではなく、小鍋向きの小さ…
ムール貝のワイン鍋を作りました。 クリスマス料理にも出来る、華やかなお鍋です。 ムール貝+サラダに使う野菜+白ワイン でできる、彩りも鮮やかな小鍋。 加熱時間が短いので、忙しい日にもピッタリです。
今日は暖かでしたね☆ さて本日は、昨日登場した副菜を紹介します。 塩味に実山椒のピリピリが心地よい一品です。 ひじきと長ネギの青山椒炒め ひじき。 食物繊維がいっぱいで、鉄分、マグネシウム、カルシウムが豊富に含まれています。 食べると長生きすると…
今日は、寒い季節に出回る白子を使ったお料理を。 白子のバター焼き お魚屋さんで「いいものあるよ!」と勧められた、ボラの白子を使っています。 卵はカラスミになるけれど、白子にはそれほどの価値は無いらしく。。。 かなりフレンドリーなお値段で売られ…
今日紹介するのは、外はパリッ、中はしっとり 口の中に広がる香りも豊かな、鮎のコンフィです。 子持ち鮎のコンフィ この時期のお楽しみ、子持ち鮎を使いました。 作り方はいたって簡単。 必要なのは辛抱だけです! ゆっくりと2時間〜3時間、 油の中で鮎を泳…
今日は牡蠣と柿を使った献立で、秋を満喫しました。 牡蠣鍋 そして 柿とささみの白和え 柿釜入り デザートに 柿の焼きプリン こちらは柿カップの中に、白ワインで煮た柿のコンポートとカスタードを入れて焼いています。 「超」のつくくらい久しぶりに、柿を…