めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

野菜たっぷり、薄味減塩、適度に凝り性の家庭料理を紹介しています

花箸置き・生け花

アジサイ重

今日は雨が降ったり止んだり。 梅雨らしいお天気でしたね。 そんな今日の気分に合わせて、お重を作ってみました。 アジサイ重 いつか食べられるアジサイができるといいな。 では、また。 明日はお食事を紹介する予定です。 にほんブログ村

お正月の生け花 今年は葉牡丹と松

本日、仕事はじめだった ちま家です。 今日からお仕事。がんばらなくちゃ。 いつも、年末年始の休み明けは、会社が建物ごと冷えていて寒いのですが、 今年は暖かでした。 建物も冷えきらなかったみたい。 暖かなお正月でしたね。 ということで(ちょっと強引…

花箸置き カンガルーポーとワックスフラワー

関東地方は本日、一日中雨でした。 雨降り、嫌いではないのですが、久しぶりにうっとうしく感じました。 さてさて、こちらは生活の中の小さな花、花箸置きです。 今回の材料、右はワックスフラワー1種類。 本当に、ワックスをかけたようにつややかな花びらで…

テーブル花 

こんばんは。 今日は食卓の真ん中に飾る生け花を紹介します。 お花をどちらの側から見ても、それなりにキレイに見えるように生ける「多面性」という生け方です。 花材はこちらの4種類。 リュウカデンドロン 赤紫色の全体に葉っぱが生えているような姿です ガ…

菊の3種活け

そろそろ旧暦の9月9日、菊のお節句、重陽の節句がやってきますね。 今年は明後日の21日が、旧暦の9月9日にあたるそうです。 そこで菊の花を生けました。 3色の菊の花「だけ」をいける決まりものの生け方です。 菊の3種活け 左が黄色、右端が白、真ん中に赤紫…

クジャクソウで花箸置き

こんばんは。 今日は、宴会でした。 で、お料理ではなくお箸置きを紹介します。 アップにすると派手ですね。 クジャクソウという花です。 実際にお箸を置くとこんな感じ。 秋らしく、しっとりした色合いです。 こちらのクジャクソウは、先日のお月見生け花で…

中秋の名月 月とスッポン

今日は中秋の名月ですね。 そこで自宅でお月見をしました。 ススキを飾って。 お団子を作って。 お皿が平らではないので、きれいなピラミッド型にできませんでした。 そして、月にはスッポン☆ 本日の献立は、 スッポンスープ エリンギ、生姜、溶き卵をたっぷ…

アンスリウムで生け花

9月は暑さと涼しさの狭間で、花材の供給が不安定なことが多いんです。 そこで天候に左右されない、ハウスものを使うことが増えてしまいます。 そこで、今年よく登場しているのが「アンスリウム」です。 今日紹介するのはピンクと緑が混ざったもの、前回紹介…

久しぶりのテーブル花☆ アンスリウムを生けました

今日は生け花です。 テーブルの中央に置いたときに、四方八方から見てもキレイにみえる生け方です。 そして、テーブルの向かい側の人との会話を妨げないように、低く生けています。 花材は4種類です。 アンスリウム(赤い大きな花) 和名は、大紅団扇(おお…

蓮の花 その2 水揚げポンプ

こんばんは。 今日は予定を変更して、水揚げポンプの話をいたします。 昨日の記事で、「蓮の花を生けるのにはポンプを使う」と書いたところ、驚かれた方が多かったようですので補足説明をします。 生け花では、基本的に切られた植物を材料として使います。 …

閑話休題 蓮の花

今日は久しぶりに生け花の写真をお届けします。 最近、蓮を生けました。 涼し気でしょう? 生け花では水ものといって、蓮や睡蓮を生けるのですが、生ける途中はもう水遊び状態です。 小さいポンプを使って、蓮の花に水を入れてやるのですが、これが水遊びみ…

夏の花箸置き☆ そけいとブルーファンタジーで

とてもとても久しぶりに、花箸置きを作りました。 今週の生け花のお稽古で使った花材の残りを、箸置きにしています。 素材は、黄素馨(きそけい)とブルーファンタジー。 素馨の緑が濃くなり、夏本番! という色合いになってきました。 上に乗せたブルーファ…