根菜
今日は、手軽に作れる「お丼」! こちらは普通の牛丼とは違い、かなりの薄味。うどんの具にしても美味しいくらいの薄味です。 トマトの酸味とタマネギの甘味、そして牛肉の香りと味わいを楽しめる丼です。 トマト牛肉丼 材料 2人分 牛肉 200g トマト 大なら1…
こんにちは。 今日は朝から庭の手入れをしていて、お昼ご飯が遅くなりました。 それでお腹がとっても空いてしまったので丼☆年甲斐もなく、どんぶり物を作って食べております。 こちらの鶏肉は、昨晩の鶏レバー等と一緒に買っておきました。 我が家の場合、お…
鬼平犯科帳に登場する「五鉄の軍鶏鍋」 どうしようもなく食べたくなって、小説を読んで真似して作ったのが、こちらの「鶏モツ鍋」 その頃は羽生パーキングエリアなんて魅力的なものはなかったので、本を読んで勝手に想像して作っていました。 それで、我が家…
久しぶりの今週のスープ☆ ブロッコリーとマッシュルームに、タマネギをちょっと加えただけの簡単スープです。 これが、驚くほど美味しいのです。 これには作った本人もちょっとオドロキなんですが、おいしいの。 たぶんマッシュルームの旨味と、新鮮なブロッ…
今週も作りおきを調理しました、 緑色の野菜がたくさん届いたので、作りおきお惣菜も緑が多くなっています。 そして柔らかい夏烏賊(なついか)が手に入ったので、イカ料理が2品はいり、献立全体も少し初夏らしくなっています。 基本的に半製品は使っていま…
ちまこ亭は本日、手抜き気分満載です。 しかも、そんな日に限って役に立ちそうな作りおきお惣菜が無〜い。 ということで、完全手抜きの鍋料理です。 一応、真冬とは違う野菜の取り合わせにし、ニンニクをたっぷり使ってやる気アップを図りました。 こちらの…
今日は、休前日。 明日は特に人に会う予定も無いので、思い切りニンニクを使った料理を作りました。 あとはちょこちょこ手早く作れる料理と、作りおきお惣菜を並べています。 ラム肉と赤い野菜のニンニク炒め 水菜と油揚げの炊き合わせ 水菜に火を通してくた…
これは絶品です。 そして、真似っこ料理です。私の創作料理ではありませ〜ん。 大和芋のトマトジュレ和え 粘りのつよ〜い大和芋のネバネバに、トマトの酸味が絡み、すっきりとした喉越しが楽しい一品です。 大和芋を酢の物にする時は、拍子木に切ることが多…
健康第一となると、お魚か鶏肉!と考えてしまう私。今日は、夕べから煮込んでおいた鶏料理にしました。 鶏もも肉と根菜の煮込み レタスの湯引き 濃厚じゃがいもサラダ 今日は、濃厚じゃがいもサラダを紹介します。 ゆで卵と生クリームを使って、ちょっともっ…
今日は、中華! そしてレシピ紹介は、かぶとラム肉の醤油炒め です。 全体に白っぽい献立ですが、一応、赤(ラム肉)も緑(青梗菜)も、黄(卵)も入っているんですよw 献立はこちら。 青梗菜のクリーム煮 かぶとラム肉の醤油炒め 卵スープ 始末料理(大根皮とウド…
休前日の今日は、日本酒の日。 明らかに、お酒のみのための献立を揃えました。 鮪の山かけ 塩豚の肉じゃが 小松菜のおひたし 始末料理(大根皮とウド皮と出汁昆布の山椒炒め煮) 納豆と油揚げのお味噌汁 昨日の考え方でいくと、お醤油味がまさった献立です。…
今晩はどうしても食べたくなって牛すじのカレーにしました。 湿度が低くてさらっとしている旅先は、別の言い方をすると「乾燥して」いました。 そこで、お肌の潤いのためにコラーゲンを摂りましょう、ということで牛すじの登場です。 でもね、牛すじカレーを…
「お出かけ=飽食の日常」からのリセットをはかっています。 そこで、本日のレシピ紹介は 鰯のつみれ汁 気分はデトックスでしょうか。 今日のレシピ紹介は、こちら! 鰯(いわし)のつみれ汁のレシピ 産卵期の鰯が手に入ったので、半分を梅煮に、残りをつみ…
ボンゴレ・ビアンコに続いて、夕食もアサリ☆ アサリと新ゴボウの炊き込みご飯 炊き込みご飯にして、貝の旨味を逃さずに味わい尽くそうというお料理です。 このところ炊き込みご飯づいていまして、筍・サツマイモと作ってきて、今日は「アサリと新ゴボウ」。 …
さて、今日もケーク・サレです。週末ではないけれど、週末カフェご飯のような料理です。 相変わらず、混ぜて焼くだけ。今回は、和風にしました☆ 先日紹介した精進料理「擬製豆腐」に似せた具材で作ってみました。 和風ですが、見事にケーキです。日持ちもそ…
さて、今日は連休の谷間ですが、私はお休みでへろへろしています。 カレンダー通りで仕事の方は、今週末から連休ですね。 そう、連休と言えば、我が家は休日には「それなりの非日常」を求めるタイプなので、休日はちょっと目先が変わったランチを用意するこ…
さてさて、関東地方は今日は雪が降るとか降らないとか言っていたので、昨日のうちに買物をして作りおきお惣菜を作っておきました。 今週の献立は次の8品です。 キウイのサワークリームサラダ 大根と帆立のサラダ サツマイモと烏賊の煮物 りんごジャム 蓮根と…
今日も野菜を煮ています。 本日のレシピ紹介は、 カブと厚揚げの炊き合わせ 合わせて、カブを劇的においしくするの下処理方法をお伝えします。 カブの煮物は、大根よりも火が通りやすいので扱いが難しいのです。 少し油断すると煮崩れて、グズグズになってし…